SSブログ

6. 東ドイツの贅沢事情 [1986年~91年東ドイツ回想録]

壁のあった時代とは言え、今から20年くらい前の日本を思い出すと、もうとっくのとうに何でもあふれかえっている時代が来て久しい頃である。
そんな日本からいきなり東ドイツ住むことになると、驚かされることがあった。

東独では子供が産まれるとすぐに車の免許をとる申請と車を買う予約をするというのである。
それは親のためではない。産まれたその赤ちゃんが大人なった時に、車を使えるようにするためである。
用意周到な親はそんな風に計らうのだが、それもなくいざ、大人になって車を買おうと思っても15年くらいは待たされたそうなのだ。15年って・・・そんなに・・。
それだけ、贅沢品であった車を生産する材料がないということだったのだろう。
電話もそんな贅沢品だった。我が家には外国人用のアパートで電話はあったが、普通のドイツ人の家でも電話のない家庭はたくさんあった。
滞在3年目くらいからうちにドイツ語の家庭教師の女性(東独人)に来てもらうことになったが彼女の家には電話はなかったので、いつも次の約束を必ずして別れた。何か変更があった場合は彼女は公衆電話から電話をかけてきたが、私がどうしても日時の変更をしなければならなかった時は玄関に張り紙をして出かけたことがあった。とても申し訳なく、また不便に思えた。
こんなことは何十年も前ならどこの国もこんな世界だったのだろうし、現に今もそういう事情の国は
いくらでもある。
そういう事がわかっていてもいざ、自分が時代をタイムスリップするような経験は驚きの何ものでもなかった。

当時の東独の主流の車、トラバント。大きなドイツ人がとっても小さな今にも壊れそうな車にぎゅうぎゅうに乗っている光景はもうあまり見られないのだろうが、今思うと小さくてレトロで可愛い車、希少価値が出ているかも?

チェックポイントチャーリー近くの壁 (壁開放前の西側から撮影)


nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 14

noie

50年前の日本のようですね。
子供の頃、学校の連絡網によく(呼)と書いて番号が
かかれていましたね。
車が15年待ちだったとは、驚きました。
by noie (2007-08-07 22:08) 

いつも貴重なお話ありがとうございます。
トラバント、調べました♪可愛い車ですね♪
by (2007-08-07 23:06) 

めぎ

つい最近、トラバントの昔の東ドイツでのCMを見ました。うわー小さい車にこんな大きなドイツ人が乗ってる!という感じでしたね。細かいことは忘れましたが、窓も開きます、と言いたいみたいに取っ手を回して窓を開けて見せたりしてました。
by めぎ (2007-08-08 02:54) 

krause

現在では、ドイツにトラバンドマニアがいるようですね。納期がものすごく長く、ボディはパルプ系、燃料タンクがフロントボンネットにあるという、非常にユニークな車ですね。
by krause (2007-08-08 04:22) 

Inatimy

ドイツで何度か見かけましたが、かわいいですよね。 
私も近年、他の国ですが、2年間、電話のない生活しました・・・。
先日は、1時間の停電、また、27時間のテレビ受信不可能な日を体験・・・。 車15年待ちを思うと、恵まれてるな、と思い直しました。
by Inatimy (2007-08-08 05:01) 

なお

車が15年・・・。電話もない・・・。
そういう世界しか知らなければ我慢できるのでしょうが
もし壁が壊されなかったら、今もそういう状態だったのかしら?
by なお (2007-08-08 09:08) 

もとこさん。

時間と空間をほんの少し移しただけでも、地球上には本当に様々な生活がありますね。そんなことを改めてつくづく感じながら、私も自分のページのために毎日古いアルバムをあさってます。
by もとこさん。 (2007-08-08 14:20) 

rino

>noieさま
ここ数年で今は家族全員携帯電話の時代。すごいスピードですよね。
by rino (2007-08-08 17:38) 

rino

>夢空さま
ブログに写真を載せたいと思っても、東の風景だけの写真というのがあまりないのですね。東に住まいがあっても自分はいつも西を向いて暮らしていたのだと思います。
by rino (2007-08-08 17:40) 

rino

>めぎさま
トラバントはプラスティックでできていたとか。。すごい音でしたし、本当にぶつかったらすぐ壊れてしまいそうで危険な感じさえありました。
by rino (2007-08-08 17:43) 

rino

>Krauseさま
ああ、やっぱりマニアがいますか・・
今となっては、ちょっと運転してみたい気がします。
by rino (2007-08-08 17:45) 

rino

>Inatimyさま
近年のご経験でしたら大変でしたね。記憶も新しいですね。
ないと覚悟してかかれば、なんとかなるものですか?また、周りも同じ環境だったら受け入れるしかないですものね。
by rino (2007-08-08 17:49) 

rino

>なおさま
私達のように一度便利さを体験してしまうと、慣れるまではきっと大変ですよね。
壁が崩壊していなければ・・どうなっていたかしら?でも時代はゆっくりとでも動いていくものだと思いますが、今の日本のようにハイスピードではないでしょうね。きっと・・・
by rino (2007-08-08 17:53) 

rino

>もとこさん
そうですね。同じ地球上なのに、言葉も宗教も文化も習慣も体制も違うところで人間が生活していて・・
飛行機で飛べば1日で行けるところなのに、そこには様々な生活がありますね。そんなことを思い返しているのもたまにはいいことですよね。
ただ、私の場合、マメさがなくてあまり写真などの記録を残してなくて、今ちょっと後悔してます・・・
by rino (2007-08-08 18:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0