SSブログ

15. 東西ドイツの出産 [1986年~91年東ドイツ回想録]

東ベルリン滞在は5年弱だったのだが、その真ん中あたりで私は第一子長女を出産した。

これまでにも私の東生活は度々記事にしてきたが・・
東に住んでいながら、私の生活自体は大まかに言えば、西側の人、
つまり今まで日本でしてきた生活と何ら変わりはない、ただ生活の中に
国境があるというだけだった。
もちろん、生活の中の国境があるだけ・・と言ってもそれはとても大変なことでは
あったのだが、その一番大変なそれさえ除けば・・・・
東西の国境を自由に何度でも往来できるビザがあるわけだから、
買い物もお金さえ出せばなんだって西側に行って買えるわけだし、
当然当然、言論の自由もある。
東独人が長い年月待ってやっと取れる運転免許だって西のお金さえ払えば
すぐに試験が受けさせてもらえた。
旅行だって縦横無尽。ドライブ旅行の他にも、スペイン、オーストリア、パリ、ロンドン・・・と
ここはヨーロッパとばかり西側へ向けて出かけて行った。

そんな生活だったので病院も、西側の病院ということになる。
何も考えずにそれは自然の流れだった。
そして、同じく東ベルリンに住んでいらした日本人奥様が西ベルリンの
マルチンルター病院で出産経験があるということを聞いていたので、
私達はその情報を頼りに、また他には情報源もなく1にも2にもその病院を選んだ。
又、夫の事務所の東ドイツ人の営業担当の年配女性スタッフのダンナ様が
東独の有名な心臓外科の先生だったので何かあったらいつでも言ってきて。と
心強い申し出もこんな時にはとてもありがたかった。
日本企業の現地スタッフである彼らも日本人が西側でなんでも調達している事は
知っていたし、それも当然のことだと考えていたであろう。西のものが何でも
高品質であることぐらい、政府がいくら隠していても東ドイツ人はとっくに知っていたのだ。

マルチンルター病院へ行くには、東ベルリンの家から
ベルリンの壁にある例の国境検問所チェックポイントチャーリーを抜けて西ベルリンへ出て、
そこからバスで30分くらい。タクシーでも20分ぐらいだったと思う。
病院は産婦人科が有名な病院で、そこの病院長のプロフェッサーが私の担当になってくださった。
そんなに大きな規模ではなく、住宅街の真ん中にある環境の良いこじんまりした病院。
中には小さな礼拝堂があったり、ちょっとしたお庭もあった。
私は結局、妊娠中トラブル続きで、滞在中、この病院に随分長い間お世話になることになった。

つづく。


病院の部屋。


nice!(20)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 20

コメント 18

noie

ドイツでご出産なさったのですね。妊娠中のトラブルは、
さぞかし、心細かったことでしょう。
チェックポイントを通るだけでも、妊婦さんには、かなりの
ストレスだと思います。rinoさんは、ホント逞しいですね。
by noie (2007-10-08 00:50) 

めぎ

ただでさえ外国での出産は結構なストレスなのに、検問所を通って病院へ!素晴らしいですね。これからのお話、楽しみにしています。
by めぎ (2007-10-08 01:03) 

julliez

今となっては・・なお話にもなるのでしょうが、当時の時代背景や、妊婦さんであるという状況は半端なく大変でさぞ不安な事もあったのでしょうね。
続きが楽しみです。
by julliez (2007-10-08 03:43) 

Inatimy

初めての出産・・・それだけでも、不安なのに、ましてや場所は海外で・・・。 この先、どんな展開になっていくのか、ハラハラします。 
by Inatimy (2007-10-08 05:39) 

Baldhead1010

ドイツが統一できたのは民衆の力。

朝鮮半島にはその力はまだ見られません。
それだけ抑圧されているということですね。
by Baldhead1010 (2007-10-08 07:26) 

miffy

海外で病院に行くということだけでもストレスになるのに初めての出産で、しかも国境を越えての病院通い大変でしたでしょうね。
このあとの展開が気になります
by miffy (2007-10-08 09:15) 

なお

異国での出産!
しかもドイツ!
海外は自然分娩ではなく、帝王切開が多いと聞きますが、
ドイツも?
ブラジル人に言わせると、
日本の自然分娩は恐ろしい出産方法だそうです。
by なお (2007-10-08 10:49) 

やおかずみ

rinoさん こんにちは
去年旅行でベルリンへ行きました。お話しを伺って、当時は
大変だったのだというがよくわかりました。
by やおかずみ (2007-10-08 10:52) 

jyoji-san

いつもコメント有難う御座います。
東西の壁が壊される時ツルハシでその壁を砕こうとしている男性のシーンが印象に残っています。ツルハシを振り下ろしても振り下ろしてもその壁は頑丈で少しの欠けらしか飛び散らなくて、その壁の歴史の重さを感じてしまいました。
(ブログイラスト担当のjyoji-sanより)
by jyoji-san (2007-10-08 10:56) 

hihimama

ドイツで出産されたのですね。。。出産は本当に大仕事で日本であっても不安なのに異国での出産、それも第一子。。。どんなに大変だったことか。。
でもきっと今となってはよい思い出になっていることでしょう^^
by hihimama (2007-10-08 14:56) 

Mimosa

ドイツでの出産、不安いっぱいでタイヘンだったでしょうね~。
いろんな周りの方々が、rinoさんの出産を心配してアドバイスしていただいたのは、とても有難く心強くなれたでしょうね。異国ながらも、恵まれた環境で、ホントよかったですね~。
病室からの素敵なお庭の様子も、rinoさんの不安を和らげてくれたのではないでしょうか~?
by Mimosa (2007-10-08 16:22) 

mint_tea

海外で病院って凄いストレスだと思います。その上出産となると大変ですね。海外で出産した友人の話を聞くだけで、なんて凄いんだろうって尊敬してます。「日本人が西側でなんでも調達している事は知っていたし、それも当然のことだと考えていただろう」って、重い言葉ですね。それを淡々と受け入れてた当時の東側の人達も凄いことですね。
by mint_tea (2007-10-08 16:31) 

きまじめさん

東ベルリンと西ベルリンの行き来がそんなに難しくないということに驚いております。
東ドイツ人が、ベルリンの壁を越えるのに命がけだったという印象をずっと持っていましたので。
外国でのご出産は心細かったでしょうが、皆様にどうやって助けていただいたか、
このお話の続き楽しみにしています。
by きまじめさん (2007-10-08 21:45) 

jyoji-san

目の離せない興味のある記事ばかりですごいです。文章も読みやすくひきこまれます。当時のヨーロッパの様子がよくわかります。
by jyoji-san (2007-10-08 23:07) 

トラブル続きとご自分でお話しされているところあたり、かなりのストレスが予想されます。私のように外国生活の経験が無いものには、目からウロコのエピソードばかりです。

トラブル話しを楽しみに待つというのも失礼ですが、続き読ませて頂きます。
by (2007-10-09 08:02) 

異国でのご出産、ましてや初産となれば不安も大きかったことと・・。
日本では、実家に1ヶ月前から戻って、出産後も1ヶ月くらい居たりする
人もいますのにね。。
by (2007-10-09 08:02) 

rino

>noieさま
自分は何事もなく過ごせるものだと漠然と思っていました。
でも、出産とは自分の今までの健康とはかならずしもイコールと
いうわけにもいかないのだと痛感しました。

>めぎさま
今こうして記事をかいていると、今になって東の病院でも良かったのでは
ないかと・・思ったりしています。

>julliezさま
何もわからなかったので不安はありましたがそのころは私は
国境の往来にももう馴れていて、
パスポートコントロールの国境警備の人とは
顔なじみになっていたくらいでしたのでだいぶ緊張はとけていました。

>Inatimyさま
不安はありましたが、こんなこともあるかと覚悟はしていましたので
今の環境の中でなんとかがんばろうと思っていました。

>Baldhead1010さま
おっしゃるとおりですね。
東独は今の北朝鮮のように抑圧的ではありませんでした。

>miffyさま
自分でも、トラブルがおきるとは当初思ってなかったものですから
自分だけは大丈夫と過信していたのだな~と思いました。

>なおさま
日本のお産は大変だと思われていることもあるんですね!
次の記事に書きますが、ドイツでは無痛分娩が主流でした。

>やおかずみさま
素敵なお写真拝見しました!
私のベルリン時代はもう20年も昔のお話です。
ベルリンは随分変わっているでしょうね。

>jyoji-sanさま
いらっしゃいませ!コメントありがとうございます。
私もベルリンの壁をカナヅチで壊してきました。近いうち記事にしたいと
思っています。

>hihimamaさま
今となっては良い思いでになっています。そして、ベルリンが
かけがえのない故郷にもなっています。大変なことも時間がたてば
貴重な思い出へと変わっていくんですね!

>Mimosaさま
年代もちがってお付き合いが頻繁でなかった方から突然お電話を
いただいたり、親切にしてくださる方もいらっしゃいました。
海外生活はそんな人とのかかわりが心に沁みます。
窓からの眺めは少なからず癒されたとおもいます。

>mint-teaさま
電波までは壁で遮断できないので、東の人達はラジオやテレビを
受信していて、西のことをけっこう知ってはいたんですよね。
夫の事務所のスタッフなどはかなり高度の職業についている人達だった
ので、東独がどんな状況なのかはわかっていました。

>きまじめさま
きまじめさまが持っていらした印象どおり、
東西の行き来は東ドイツ人にはできないこと、もしそれを
強行突破すつことがあれば、それは東ドイツ人にとっては命がけでした。
私達外国人は仕事上行き来ができるビザでした。

>amaguriさま
娘が生まれて1年後に壁が崩壊しましたから、西ベルリン生まれ・
東ベルリン育ちの最後の日本人だと思います。

>自由人さま
こんなこともあるかと覚悟はしてましたが、
自分の身の上にトラブルが起こるとは想像してませんでした。
本当に「まな板の上の鯉」でした。

>夢空さま
日本に帰るのも大変だと思っていたので
めんどくさがりな私は、ドイツで出産することに迷いはありませんでした。
by rino (2007-10-09 19:54) 

rino

>Krauseさま・オデコさま・きぃ*さま
nice!をありがとうございます♪
by rino (2007-10-09 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。