SSブログ

イランのチャイ [イラン滞在記1995年~99年]

どこの国にもその国のお茶の飲み方がありますね。
やっぱりお茶をいただく時って、ほ~~っとできる憩いのひと時であることは
世界中どこにいても同じだと感じます。。

イラン人も例外なく、本当にお茶を良く飲む人々です。
いや、日本人よりもっともっとたくさん飲むような気がします。
どこへ行ってもまずチャイ。

八百屋の店先で店番のおじいさんがひなたぼっこしながらチャイをすすっていたり
店の奥でもおばさんがチャイを飲んでいるところ、あなたもどうぞ・・と勧めてきたり、
バザールの絨毯屋さんでも、熱心に絨毯を眺めていると、チャイはいかが・・と
勧められたり・・そんな、気さくなイラン人も少なくありません。

             
             ハーゲ メッリ門 テヘランの北の方には山があって雪もふります。

イラン人のお宅に訪問しても、まずはチャイ。
パイ生地でできた甘いお菓子やクッキーのようなもの。
ピスタチオなどのナッツ類。それに果物でもてなされます。
果物は四季折々でどれをとっても本当に美味しく、またとっても豊富です。
そして私がおもしろいなと思ったのは、
果物を盛った大皿に一緒に、きゅうりが盛られていること
きゅうりは日本のものより長さが半分くらいで、かわいいサイズです。
きゅうりはサラダなどにも使われますが、果物のようにおやつとしてもいただきます。
そのままかじりつくか、またはそこに常備してある果物ナイフで緑の皮を
上手にサ~と剥いてちょっとお塩をかけていただきます。
イランのきゅうりもとても美味しいですよ。

イランのチャイは紅茶のような、日本の麦茶のような色をしています。
そして、濃く出しても渋みはなく、子供も違和感なく飲める感じです。
味もやっぱり麦茶に少し似ているかしら・・。
そこはかとなく、お茶の甘味があって、私は大好きでした。

飲み方はちょっと変わっています。
まず、口の中にガンと呼ばれる塊のお砂糖(ちいさな飴玉くらいの大きさに砕かれたもの)を
含みます。そして、熱いチャイをすすります。
そうすると、口の中の砂糖が程良く溶けて、甘いチャイとなって喉元を通っていくのです。
見ていると、イラン人はずいぶんお砂糖をたくさんほうばります。

私は普段家にいる時は
このチャイを濃く出して、ミルクを入れてミルクティーとして飲んでいました。
お砂糖はいれません。
でもこんな飲み方は全く邪道でしょうね
こういう飲み方はイラン人はまずしませんし、見たことがありませんでした。

そして、コーヒーは一般的にあまり飲まれません。
お店には輸入物のネスカフェなどのインスタントコーヒーが売っていますが、
普通のイラン人にとっては高価なものであると思います。
それでも、カフェに行けばコーヒーは飲めましたね。
一応コーヒーの味はしました。

             
             テヘラン市中心部。ビルも街路樹もあります。

ごく普通のイラン人はやっぱりチャイを飲んでいます。
乾燥した国ですから、いつでもどこでも、一日に何杯もチャイを飲むんです

イランはアルコールはありません。
お店にもレストランにも本当にありません。
イスラム教の戒律で禁じられています。
現在もそうだと思います。
旅行者の方にはちょっとつらい旅ですね
我が家にはヒミツがありましたけど・・・

        
        
                 ゴレスタン宮殿の外観と内部(テヘラン)

記事に関係のない写真ですみません。
これらはイラン大使館が発行された「イランイスラム共和国」から抜粋しています。


nice!(33)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 33

コメント 29

いっぷく

秘密が気になりますが。
きゅうりがお茶の友ってなんかいいですね、
あるとき、お茶を出されてそのときクッキーとにんじんを出されたことあります。
驚きましたが意外性でおいしかったです。
by いっぷく (2008-02-15 19:57) 

めぎ

あららん、ひ・み・つは何かしら♪
アルコールがなくてもめぎは大丈夫です。その国の文化を体験したいですし。ぜひぜひチャイを堪能したいですね~
うちのドイツ人は、ドイツでは毎日ワインを飲んでいるのに、日本では2週間も3週間も一滴もワイン飲みません。お酒や日本のビールを喜んで飲んでます。
イラン、なんだか行ってみたくなりました~rinoさんの記事を読んでいると、凄く興味がわいてきます。
by めぎ (2008-02-15 20:32) 

naomama7

果物にきゅうりが。。。うぅ、どんな感じでしょう?
チャイって私飲んだことないんです。
ミルク入れたチャイ飲んでみたいですぅ。
きっと、私の好きなお味だと思っています。
イランにもビルがあるんですね。なんだか意外な感じ←無知な私ですみません(*_*)
by naomama7 (2008-02-15 20:38) 

hoppe

よっしゃ~♪来世はイラン人になるぞ♪
by hoppe (2008-02-15 20:52) 

ひみつが気になるなーーっ(^_^.)
知らないことたくさん☆チャイは飲んでみたいです~。
by (2008-02-15 21:02) 

miffy

イランのチャイは他のアラブ諸国のチャイと同じですよね。
他の国でもお砂糖はたくさん入れてましたが、直接口にお砂糖は入れないですね。
初めて、バザールに行った時にチャイがサービスされたので、何か買わなきゃ悪いかなと思って小物を買ったりしましたが、慣れてくるとのどが乾いたらお店に入ってチャイだけ飲んだりしてました^^;
by miffy (2008-02-15 21:44) 

もとこさん。

私がテヘランを思い出す時、真っ先に頭に浮かぶ景色が、あの雪を被った山脈です。すごく懐かしいお写真です。
でも変わりましたね~ 革命前はずっと欧米的だった筈ですが、こんな近代的な町並みでは無かったんじゃないかしら。単に昔だったからでしょうか・・・
いずれにしてもとても興味深く読ませていただきました。
by もとこさん。 (2008-02-15 21:52) 

hachim2

きゅうりという所がすごいですね。
ところかわれば~といった感じでしょうか。
イランにこのようなビルディングがあるんですね。
ちょっと(かなり)意外でした。
私の他の国への認識って、もしかしてこの程度なのかもしれません。
反省です。。
by hachim2 (2008-02-15 22:31) 

noie

チャイが飲みたくなりました。
お砂糖の入った麦茶を飲んだ時のことを思い出しました。
角砂糖を入れて今度試してみたいです。
ヒミツ・・気になりますね(*^^*)
by noie (2008-02-15 23:17) 

Inatimy

私もあまり甘くないお茶が好きなので、
rino さんと同じ、邪道な飲み方派かな。
こっちのキュウリは、日本の2倍はある大きなもの。
それを、おやつ代わりにかじるオランダ人を知ってます・・・。
by Inatimy (2008-02-16 00:11) 

gehirn

おやつにキュウリは面白いですね。
それぞれの国の文化って本当に面白いですね。
アルコールのない国・・・・それもいいですね。
イラン人の体格はどんななんでしょう。
アメリカ人のようにおデブさんはいないのかなぁ・・・
by gehirn (2008-02-16 04:04) 

やおかずみ

rinoさん こんにちは
私はアルコールりも、お茶が好きですが、アルコール好きの
方にとっては、イランはつらいかもしれませんね。
by やおかずみ (2008-02-16 14:08) 

Baldhead1010

昔、イギリス人が、「日本人は砂糖なしの茶を飲む!」っていう話を聞いたことがあります^^;
by Baldhead1010 (2008-02-16 16:32) 

Nicoli♪

へええ!すごく興味深いお話でした。
お茶は、砂糖なしに限るので、海外で困ることがあります。。
by Nicoli♪ (2008-02-16 17:39) 

響

お茶の飲み方に文化を感じますね。
見事な近代化遺産に目が行きます。
by (2008-02-16 20:01) 

mint_tea

チャイと聞くとインドのアッサムティーを思い出して、濃い紅茶にたっぷりのミルクに香辛料などもちょっと加えて、ってイメージがあるのですが、イランのチャイは麦茶っぽいのですね。初めて知りました~。お砂糖を口に入れるのもおもしろいですね。雪山を望むメッリ門、ものすごく美しいですね。装飾も気になります。
by mint_tea (2008-02-16 22:21) 

チャイのお茶うけにキュウリというのも、意外なお国柄を知ることが出来て、とても勉強になります。日本の田舎で、まれに3時のお茶と一緒にお新香が出てくるのと一緒かも・・・(違うか・・・)
宮殿の外装と内装の豪華さに目を奪われました。凄いシャンデリアですね!!
by (2008-02-17 08:04) 

Mimosa

私もmint_teaさんと同じで、"チャイ"といえば、インド料理にある、カルダモンやクローブの香辛料が効いたたっぷりのミルクで煮出した濃い目のミルクティーだと思ってました。
イランの"チャイ"は、砂糖を先に口に入れてストレートの紅茶を飲むのですね~。それに、きゅうりをフルーツ感覚でいただり・・・と、イランの食文化、とっても興味深いです~♪
by Mimosa (2008-02-17 14:16) 

なお

お酒が駄目だと、私辛いです。
さて、rino様の秘密の入手経路とは・・・?
 
密造?!
by なお (2008-02-17 16:46) 

ひろママ

ひみつ。。。と言われたら聞きたくなる~デス
お砂糖を含んで飲むお茶って初めて聞きました
お茶に入れたら飲む感じが違うのでしょうかね
お砂糖に果物いっぱいって、イランの人は太らないのかしら?
珈琲党の私にはちょっと辛いかも~~
by ひろママ (2008-02-17 19:17) 

nachic

イスラムの国は、アルコールだめなのですね。エジプトは
国民は飲まないけど、レストランで外国の旅行者が飲むことは
出来ました。イランの方が、戒律が厳しいんでしょうか?
あと、不思議なのは、ラマダン。全然、食べないのかと思ったら、
夜になったら、普段よりご馳走を食べるとか?
チャイ、飲んでみたいな。でも、私もやっぱり、rinoさん
みたいな飲み方が好きかも(^^)。
by nachic (2008-02-18 00:19) 

rino

>いっぷくさま
お茶請けに人参ですか・・
私も東独時代に公園でおやつににんじんをかじっていた
子供をよくみかけました。

>めぎさま
せっかくだから、「郷に入ればごうに従え」でその国の文化を
堪能するのは楽しいことですよね。

>nomama7さま
首都テヘランは都会なんですよ。
でも「ビルがあるんだ~」というイメージや感覚は
よくわかるような気がします。私もそうでした。

>hoppeさま
商売上手のペルシャ商人なんていいんじゃないかしら・・?(^^)

>夢空さま
秘密が気になりますね!
我が家にはお酒大好きな夫がいますから・・。

>miffyさま
miffyさんもいろいろな国のチャイを飲まれていますよね。
私は中東色の国ではほかにUAE(ドバイ)とトルコしか行ったことが
ないのですが。他も似たようなお茶でしょうか。

>もとこさま
イランの北にはアルボルズ山脈とザクロス山脈があり、
そう、冬には雪が降るんです。冬はきれいな眺めでした。
冬はテヘランにも時々雪が降って寒かったですね。
欧米的なイランを私は知らないのですが、私のいた時代にも
その時のなごりがところどころに残っていました。

>はちみつさま
コメントをありがとうございました。
テヘランはけっこう都会なんですよ。

>noieさま
秘密が気になりますよね・・
イランのチャイはちいさなガラスのカップで出されることが
多かったです。

>inatimyさま
あの太いきゅうりをかじるオランダの人がいるんですね~~
ダイエットかしら・・・?

>gehirnさま
イラン人はそんなに太った人は目立ちませんね。
でも女性のおばちゃんにはありがちかしら・・?
それはどこの国でも一緒かしら??
でも、アメリカほどは太った人はいません。
一般の市民はやはり欧米に比べ貧しいです。

>やおかずみさま
やはりアルコール好きにはキツイ国だと思います。
このさいアルコールを断ちたい人にはいい国かもしれないですね。

>Baldhead1010さま
たしかに緑茶にはお砂糖は入れませんものね~
イラン人からしたら緑茶はとても渋いものかもしれません。

>Nicoli♪さま
イランでもお砂糖を口に入れなければOKですよ(^^)
それは人それぞれ自由なんです。

>響さま
コメントありがとうございます。
そう、国が違えばお茶の飲み方一つも違う・・というところが
おもしろいですよね(^^)

>mint_teaさま
インドのミルクティーのイメージがありますよね。
イランも夏は暑い国ではあるんですが、食事で
辛いものはいっさいありませんし、けっこう違いがありますね。
by rino (2008-02-21 08:13) 

rino

>自由人さま
きゅうりは果物の部類と同じようにお皿に盛られています。
イランのきゅうりは日本のより美味しいと思うほどでしたよ。

>Mimosaさま
インドのミルクティーを想像しますよね!
でも、イランは暑い国ですが、辛いもの(唐辛子やカレー)など
食べないんですよ!

>なおさま
う~ん、お酒がお好きとなると・・・
イラン旅行では飲酒不可能です。
我が家の秘密は・・・
やっぱりあるところにはあるんですね。。。でも法違反です。。。

>ひろママさま
コーヒー豆は売っていなかった記憶があります。
インスタントコーヒーはありましたので我が家では飲んでいましたが。
チャイを飲むときにお砂糖を口に入れるのは、お菓子の代わりなのかも
しれませんね。一般市民はやはり欧米に比べ裕福ではありませんから。

>nachicさま
イランでは外国人観光客でも飲酒はできませんし、服装も
イラン人女性と一緒で体や髪の毛は隠さなければなりません。
が、確かに・・高級ホテルではどうだったかしら。
ちょっと聞いておきますね。
by rino (2008-02-21 10:26) 

きぃ*

rinoさま
こんにちは。
嬉しいコメントをいただきまして大変ありがとうございました。
本当にうれしかったです <(_ _)>
by きぃ* (2008-02-21 16:19) 

なお

再び参上♪
・・あるところにはアル。
料理にお酒使うこともありまするが、
その辺もNGだにょ?

日本食は、結構酒使うだに。
肉じゃがもぉ~
みりんとかぁ~(みりんも厳密に言うと・・・酒?)

イスラムの人は日本は辛いのう・・・。
by なお (2008-02-21 19:47) 

rino

>きぃさま
おかあさまの気持ちよ~~くわかります。
嬉しい温かい春が来てよかったですね♪
by rino (2008-02-21 20:04) 

rino

>なおさま
再びコメント大歓迎!!
ありがとうございます。
日本酒は一番手に入りにくかったですね。・・
というかなかったです。
みりんは(お酒の一種ではありますが)
調味料ということで、日本から送ってもらって
いました。煮物などはすべてそれで代用してました。
それでもほとんど日本と同じような食卓をかこめるように
お料理工夫してましたよ。
by rino (2008-02-21 20:08) 

マダム・リー

イランの人たちってあんまり太った人がいないっていう
イメージですが、チャイを飲むときお砂糖をたくさん口に
入れても太れないくらい気候が厳しいからなんでしょうか?
それとも太った人もたくさんいるんでしょうか?
アルコール禁止は私も辛いです。
by マダム・リー (2008-02-21 21:11) 

rino

>マダム・リーさま
おかえりなさい!
そうですね。あまり太った人が多いというイメージはないです。
果物や野菜は豊富ですので意外と健康的な食文化です。
お肉はやはり高いのでそんなに
飽食できるほど一般の人々は裕福ではないのです。
アルコールなしではちょっと味気ないですよね。
by rino (2008-02-22 09:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

庭にヒツジが・・ヒミツの飲み物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。